Kindle出版準備中📚

おすすめ本

〜2025年8月25日 発売予定〜
出版後5日間、無料キャンペーン予定

こんにちは。
今日は、とてもワクワクする(私が)お知らせがあります。


『交錯する!? 発達と愛着の障害』

2025年8月25日、ついにKindleで出版します。

この本は、これまで私がブログで書き続けてきた記事を土台にし、
事例や最新の知見を加えて、
一冊の“ガイドブック”としてまとめたものです。


なぜ本にしようと思ったのか?

ブログ記事は、それぞれ独立して読める形で出してきましたが、
「全体像をまとめて知りたい」
「支援や関わり方のヒントを体系的に読める形にしてほしい」
という声をいただくことが増えました。

発達と愛着。
重なり合う部分もあり、見極めや支援の方法に悩む場面は少なくありません。
その複雑さと向き合うための道しるべを、
一冊にしてお届けすることにしました。


本の内容はこんな感じです

第1章 発達障害と愛着障害──違いと共通点
第2章 発達障害と愛着障害が重なったとき──支援の難しさと突破口
第3章 保護者と教師が連携するための実践ステップ
第4章 家庭でできる「安心感」と「構造化」
第5章 学校でできる「安心感」と「構造化」
第6章 思春期以降の関わり方──自己肯定感を守るために
第7章 支援者自身のメンタルケア──燃え尽きないために
第8章 事例集──壁を乗り越えた子どもたち
終章 安心感のある未来を目指して

子育てや、教育に関わる方々に役立つヒントが見つかると信じています✨


今の進捗

・原稿はほぼ完成
・最終チェックとレイアウト調整の真っ最中。
・表紙デザイン編集中
・出版当日に向けて準備中


最後に

『交錯する!? 発達と愛着の障害』は、
私がこれまで現場で見てきたこと、学んできたこと、
そしてブログでお伝えしてきたことの集大成です。

2025年8月25日、Kindleストアで
これまでの読者の方も、はじめましての方も、
手に取っていただけるとうれしいです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました